source of oxygen for the patient to breathe 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 《a ~》患者{かんじゃ}が呼吸{こきゅう}するための酸素{さんそ}の供給源{きょうきゅうげん}
- source source n. (もの 事の)源泉; 原因; 水源(地); 源; 出所, 筋; 資料. 【動詞+】 cite one's sources
- oxygen oxygen n. 酸素. 【動詞+】 administer oxygen to a patient 患者に酸素を吸入させる The
- patient 1patient n. 患者, 病人. 【動詞+】 admit a patient (to a hospital) 患者を入院させる
- breathe breathe v. 息をする; ひと息入れる; 発散する; 漏らす; 吹きこむ. 【副詞1】 Everyone breathed again.
- source of 《be ~》~の源泉{げんせん}[もと]である、~を生む[生み出す?作り出す]
- to breathe to breathe 吐く つく はく 息衝く いきづく 息をする いきをする
- oxygen source 酸素源{さんそ げん}
- use an oxygen tank to breathe 酸素{さんそ}ボンベを使って呼吸{こきゅう}をする
- breathe breathe v. 息をする; ひと息入れる; 発散する; 漏らす; 吹きこむ. 【副詞1】 Everyone breathed again. だれもかもほっとした Now we can begin to breathe again! これでひと息つける breathe in deeply 深呼吸する breathe easy ほっとす
- breathe in (息などを)吸う He finds it difficult to breathe in because he has a cold. 彼は風邪をひいていて息を吸うのがつらい。
- breathe into ~に息を吹き込む
- breathe on ~を中傷{ちゅうしょう}する、~に息を吹きかける、~を汚す、(銀行{ぎんこう}などを)襲う Don't even breathe on his new car. 彼の新車を中傷することも駄目だ。
- to breathe to breathe 吐く つく はく 息衝く いきづく 息をする いきをする
- to breathe in to breathe in 吸う すう
- to breathe into to breathe into 吹き込む ふきこむ